ニュース

コミックマーケット74 オンライン申し込みは2008年1月15日〜2月26日(circle.ms)
 自分が忘れそうなのでメモ
 一応、長門オンリー向けの締め切りが15までなので、それが終わってからコミケ申し込みとコミック1の申し込みを済ませる予定です


書評サイトに対する作り手側の視線(ラノ漫―ライトノベルのマンガを本気で作る編集者の雑記―)
作品の感想と読者の在り方 好評の反対はスルー(フラン☆Skin はてな支店)
より楽しいことをせよ(ロリータハッピーウィングな日々)
 書評に関して色々
 確かにわざわざ嫌いな作品のために時間を食うのもつまらない話で、いいと思った作品を紹介していくのが精神衛生上よろしいのかも
 でも「これは面白くないから手を出すな」という意味での批判はアリかも知れないとも思いましたが、好みなんて人それぞれなのでそれもまた難しい
 とりあえず自分の場合は批判的な意見は大歓迎です、でもただ「面白くない」とかではなくて「○○がダメ」と具体的な指摘を頂けると助かります


漫画レビューにはスキャン画像を、アニメレビューにはMADを(きなこ餅コミック)
 レビュー関係でたまに出るお話
 自分はあまり漫画とか読んでないのですが、適当に巡回していた時に数ヶ月後に単行本で読むであろうDMCのネタバレを踏んで切ない気持ちになったりしたことはあるので、ただオチ部分の画像を貼るだけのところとかどうかなと思う


愛のあるエロはエロい(犬の本棚) 【独り言以外の何か経由】
 ゴージャス宝田先生の作品ってのは鬼畜なものも含めて女の子が主人公を好きな作品が多いので、それがエロさに繋がってるんでしょうかね


あろひろし - Wikipedia
 年末のコミックマーケットで「貸本」と書かれた表紙の本を見かけまして、そこの注意書きに「○時までに持ってくれば返金します」とかありました
 レンタル料として50円徴収するもので、めちゃくちゃ興味を引かれたのですが、見つけたのがけっこう遅い時間だったので諦めました
 で、帰ってからカタログで調べたのですが、どうもそのサークルさんの執筆者がこのお方だったようで
 優&魅衣とか読んだことのある自分としては、なんだかすごい人がやってるんだなと驚きました
 次回は借りに行けたら行こう


 あ、CD版のカタログある人は「貸本」で検索すると一件だけ引っかかりますが、そこのサークルさんです


しおり(有限会社 大栄堂印刷)
しおり・ブックマーク 印刷(アイカラー)
 同人誌の印刷でしおりをサービスで付けてくれる場所もあるんですが、もし単品で印刷したらどうだろうってことで調べてみたらこんな感じ
 料金的には下のリンクがなかなかいいのですが、千枚あってもなーという感じが
 でも一枚10.5円で名刺兼用として使うならなかなか……と思ったけど名刺代わりにこんなの渡されても困りそう
 でも通販やら会場特典ってことでしおり作るのも面白そうだなー、ってことでリンクしておきました


『FF』は映画史を塗り替える!(News Web Japan)
 あと3年でハリウッドは廃墟になるらしいです
 確かにギネスブックには載りました


ネットカフェ難民:都が支援 無利子で最大60万円(毎日jp) 【Stressful Angel経由】
 実際、60万あったらそこそこの部屋を借りて就職準備が出来るかも
 後は働き口があれば借りた分を返せると思いますが、果たしてそううまくいくかどうか
 60万もらってそのまま消えちゃう人とか現れなければいい制度かと思います


ニコニコ動画の無断転載に「ありがとう」──「魔理沙は〜」「ウサテイ」のFlash作者が語る本音(ASCII.jp)
 紹介されてる側の人からこういう意見が出てくるのは面白い
 でもこれで調子に乗って「俺たちが宣伝してやってる。あいつは喜んでるんだ」とか言い出すと端から見てちょっとアレなので気を付けましょう


ケータイ小説は別に内容が画一的でもないし、日本語が崩壊してもいないよという話(ゴリラ・ミーツ・パンダ - 偽装部) 【つかれた経由】
 パケット定額1000円のプランを使う自分には携帯でネットをするのは敷居が高すぎるのです
 出先でmixiとか自分の日記のコメント欄見るくらいしか使ってません


ソニー、ハイビジョン記録に適した16GBの「メモリースティックPRO Duo」発売(GIGAZINE)
 しかし、ここまで技術が進歩するとは思わなかったなあ
 記録メディアはMOみたいなタイプの光ディスクが最終形態かと思ってた


とにかく巨大なファミリーマート「おいしいジャンボプリン」レビュー(GIGAZINE)
 対象物が少なくてサイズがわからん


次世代DVD規格争いはブルーレイの勝利で終結か(GIGAZINE)
 ようやく、って感じで
 これがPS3の復活の兆しだったとはこの時は誰も思わなかったし、事実としてそうならなかったのである


新風舎商法を考える会 【酔拳の王 だんげの方経由】
 倒産みたいで


 同人誌印刷とかやってみるとわかるんですが、こういうところの自費出版ってちょっと異常な金額なんですよね……


ケンカしてる場合じゃねーよ(アフィリエイトは儲かんないってば) 【RinRin王国経由】
 揉めてる間にもスパムサイトは「いかに儲けるか」だけを考えてるわけで