唐突に同人誌制作の話

 夏コミにコピー本を出して現時点で通販なども行っているわけですが、やはりオフセットで出してみると何かと手間とかが全然違いました
 そんなわけで、今回のナガトの話をメインにどんな感じだったかなんとなくまとめてみます
 本作ってみたい人の参考になるようなものを書きたいけど、単なる思い出話になるような気がするので気にしないでください


 実は数年前にアトラク=ナクア月姫の同人誌をちょろっと作ってますが、その時はプリンターでちまちま作っただけで部数が少ないので、それはちょっと横に置いておきます

 これは夏のコミケでは知り合いが参加するとのことで、ついでにやらないかというような話になって制作しました
 必要な物は、全部のページ分(後書きや奥付も含む)の原稿、表紙と裏表紙
 ワードやPhotoShopはそれなりに使えるのですが、絵心がないので困っていたところ、たまたまメタル談義をしていた廣田眞胤さん(有齒女陰)が書いてくれるという事になったのでお願いする事に
 内容としてはオンラインの日記ではできないこと、つまりエロを書きたいと決意
 それならば全てのSSの前の話になる交際し始める話を書こう、と決意してSSを数日分書きためて余裕を作ってから、がっつり3日ほど使ってエロシーンを書いてました
 印刷機の都合でA5サイズにする事になり、A5サイズ二段組みで作成
 区切りが良くなるように微調整を経て、小説本文20ページ、あとがき3ページ(うち1ページは廣田さん)、奥付1ページの合計24ページが完成
 表紙絵については廣田さんにペン入れ状態まで描いて頂き、タイトルロゴやスカートと髪の毛のトーン部分はPhotoShopにて自分で作成
 これで、表紙と本文のデータが揃いました


 ちなみに作成については、委託先の人々が自分達の本と一緒に作ってくれるという話になったので、印刷と製本は完全にお任せしました


 ところで微妙に話は変わりますが、小説の本文で(性的な意味で)書いてはいけない単語とかあるんでしょうか?
 栗と栗鼠的なものは堂々と書いてしまったのですが、うーん、大丈夫だったんだろうか

  • イベント販売

 夏コミは自分が参加していないので委託でお任せしましたが、やっぱりイベントに参加しないと自分でやった気がしないので札幌つどーむで行われていたイベントに参加しました
 イベントに参加するのはそれほど敷居は高く無く、申し込みをして当日にイベント会場に行けば参加できます(イベントによっては落選する場合がありますが、自分が参加したのは書類不備以外で落ちる事はないと思われます)
 自分が参加したのはスタジオYOUが主催しているおでかけライブで、こちらの申込み方法とかを見るとわかると思いますが、申込書と参加料(自分は定額小為替で払いました)を送ればイベントに参加できます
 あとは資料が到着して参加が確定すると、当日を待つだけ
 あ、一応popというか看板的なものは作りました
 
 こんな感じ


 ちなみに当日は、地方イベントの女性向けっぷりを実感しつつ、コスプレさん達を堪能したり、風間大介801コピー本とかを購入したり、普通に手を繋いで歩いている女性二人(一人はコスプレで一人は私服なので演技で手を繋いでいるわけではない)を見てドキドキしたり、帰りにスープカレーを食べたりしてから帰宅しました

 イベントが終わってしばらくして、なんとなく仮面ライダーナガトを印刷してみたいと思いました
 そもそもの発端はイベントの時に自分の暇つぶし用に印刷して持っていった仮面ライダーナガトが意外と人目を引いたりしたのがあり、しばらく悶々としてから制作する事にしました
 これについては話自体が既に完結していたのですが、余白とか構成をどうするか困っていた時に廣田さんのつてでとある作家の方に質問する事が出来ました
 聞いた話を参考に構成すると小説本文が36ページ、中表紙(1P)目次(1P)後書き(1-2P)奥付(1P)となり、あとは挿絵を頼むだけというような状況になりました
 この前後でtokyoさん(GREAT芥)に打診をし、相談して挿絵のページ数などを確定しました
 その後、依頼したのが表の表紙の絵だけなので、絵が上がってくるまでにタイトルロゴを作ったり後書きや奥付を書いたり、誤字脱字のチェックをしました

 ロゴはこんなの


 肝心の印刷所の話をすっかり忘れていたので、そちらの話
 今回はポプルスさんに頼んで印刷してもらったのですが、ここを選んだのはFTP入稿が可能だからというのが一番大きい理由でした
 こちらの方の手続きとしては、必要事項(仕様やら納期やら入稿日やら)を埋めて予約をし、その予約が通ってから入稿
 基本的に必要なデータはコピー本とほぼ一緒なのですが、データを受け取った人にわかりやすいようにファイル名などを工夫する(自分の場合は01.psd 02-05.docみたいな感じ)
 ちなみにポプルスさんのFTP入稿はリンク会員専用のサービスなので、事前に申請しておく必要があります
 ともかく、印刷所の流れとしては「予約する」「入稿する」「送られてきた校正をチェックして、修正箇所があれば修正を依頼する」「納品を待つ」という流れです
 自分はタイトルロゴを入れ忘れるとかいう超情けないミスがあったので、修正を申し込んでFTPで修正データを送ったりしてます

  • ショップ委託

 とらのあなさんメロンブックスさんに申請を出しました
 サークル向けのページに手順は書いてますが、どちらのショップも見本を送って委託したい部数を申請し、それが通ったらその通りの数を納品
 自分の場合は印刷前の見本との事で、表紙・本文数ページ・挿絵全部をCD-Rに焼いて郵送しました
 問い合わせをして画像は印刷クオリティではなく72dpiで良いとのことだったので、それに合わせてjpgで作成
 郵送して二日後の夜にメールで発注書のメールを送ってきたとらのあなさんは異様に仕事が速いと思った
 メロンさんの方は委託用の資料なんかも同封して発注書を送ってきたので、とらさんよりは少々遅れて届きました
 印刷所の予約には部数の項目もあったので、自分の場合は両方のショップの委託部数が決定してから印刷所に連絡となりました
 ともかく、ショップの手続きで必要なのは「見本と委託申請を送付する」「発注書が来たらその部数を納品する」「納品書を書いて送付する」の3点


 自分の場合は委託申請→発注数が決まる→印刷所に申し込むって流れだったので余計な時間がかかりましたが、そのへんをうまく工夫すればもっと早く作れるんじゃないかなと思いました


 最初「オフセット印刷はこうすれば出来る」的なものを書こうと思ったのに、なんか思い出話になってしまいましたな
 まあ気にしない